幸せナビゲーターの花瑠美です🍀
お母さん方から
こんなことを耳にしたことが幾度かありました
多分お母さんなら
たくさんの方がそんな想いを持っておられるかもしれませんね
最近またお聞きすることがあったので
こんな風に思っておられる方がもしおられるなら
もっとご自身を大切にしていただけると嬉しいです
私はもう年だからどうなってもいい・・・
私のことはどうでもいいから
子どもには健康でいてほしい・・・
子どもには幸せになってほしい・・・
一見、子ども想いの優しいと感じるお母さんですよね?
だけど子どもは
お母さんんがそんなこと思っていると知ったらどう思うでしょうか?
えっ!
お母さんは幸せじゃないの?
お母さんが幸せじゃないのに
私だけ幸せになったらいけないよね?
子どものそんな思いが無意識のうちに
ブロックとなってしまうわけなんですね
あなたには苦労かけたくないの・・・
お母さんはいいから・・・
子どもの頃を振り返ってみてください
お母さんからこんな言葉聞いたことありませんか?
そんな時どう思いましたか?
子どもの幸せを願うなら
真っ先にお母さんが
幸せ感じましょ!!
お問い合わせは公式ラインお電話で・・・
お電話でも受け付けています
9:00~20:00 年中無休
講座開催中などは電話に出られません。折り返しご連絡いたしますので、留守番電話に、お名前・お電話番号をお話しください。
*笑顔いっぱいで幸せなお母さんたちとワクワクな人生を歩む仲間作りをしています