メンタルクリーニング 陽だまり

大っ嫌いな自分をどうして好きになれたのか・・・

お母さん専用ヒーリングサロン

〜本来の自分に戻り幸せに生きる〜

 

メンタルクリーニングヒーラーはるちゃんです☘

 

自分を大切にしたら周りも変わってくるよ・・・

自分を好きになったらいいよ・・・

 

そんな言葉を知っていても

自分のことが大っ嫌いな私はどうすることもできませんでした

 

嫌いなものをどうして好きになんてなれるのか・・・

しかもピーマンとか納豆でなく自分というひとりの人間を・・・

 

ピーマンや納豆は嫌いなままでも何の問題もありません

納豆は5回ほど種類を変えて挑戦したもののやっぱり無理・・・

でも嫌いなまんまでも何の問題もありません(笑)

 

しかしですね

 

自分を嫌いなときと好き(大切にできる)になった時は全然違うんです

 

自分が嫌いな時は人間関係がうまくいかない

家族関係(親子関係)もバラバラ

思うように事が運ばない・・・

 

だったのが

 

自分を大切にできると人間関係が楽になる

親子関係にも変化が・・・

 

そして

 

とっても穏やかで豊かに過ごせてます

 

あれだけ自分のことが大っ嫌いだった私が

自分を大切にできるようになったのは

 

嫌いな納豆を何とか好きになろうと挑戦したように

大っ嫌いな私を何とか好きになろうとしてみました

やっぱり好きにはなれませんでした

 

 

それは

 

頭(顕在意識)の中で嫌いなものを何とか好きになろうとしていたからです

 

ではどうしたのか

 

インナーチャイルドと仲良くなったのです!!

インナーチャイルドって何?←以前のブログ

 

先ずはインナーチャイルドという存在がいるんだな・・・ということを知っていただけたらな

と思います

 

ちょっと想像してみてください

 

子どもがお母さんに知らんぷりされている状態を・・・

 

インナーチャイルドも同じです

 

辛くて・・・

悲しくて・・・

淋しくて・・・

 

まだ氣づいてくれないあなたに

氣づいてほしくて

あの手この手を使ってメッセージを送り続けています

 

お母さん専用ヒーリングサロンHP➡お母さんの笑顔

 

PAGE TOP